没関係啊(*`ω´)

上海でのくらしを書いていく

2013年02月

お金は色んな持っていき方があると思う
  1. 日本円現金
  2. トラベラーズチェック
  3. 海外送金
  4. 国際キャッシュカード
  5. クレジットカード
などなど


色々調べてみて
FX→(米ドル出金)CITI→(米ドル海外送金)中国銀行→(人民元換金)
がいいかなーと
(実際送金してみて他と比べてレートがすごい良かったので大金を送る際はこの方法がオススメ)

マネーパートナーズ
CITI
中国銀行

中国銀行は旅行中
他の口座はずいぶん前に作ったけれども
マネパのアカウントとパスを忘れてしまったり
CITIの手続きを怠ったりしていたので
入学までに間に合うかどうか厳しくなってきた
間に合わなかったらとりあえずはクレカかな


画像はwikipediaより

寮のネットが繋がらない

無線LANルーターがあったので無線で通じるとおもっていたら

有線じゃないとだめみたいで近所のスーパーでLANケーブルを買ってきた 

それでも繋がらなかったので
ネット繋がらなかったら呼んでくださいといっていた子にきいてみた
でも、だめだった(*`ω´)
あれこれしてLANケーブルじゃなくて電話ケーブルだったことに気付いた
どおりでぷちって刺さらないはずだ

でスーパーでLANケーブルと無線wifiルーターを買ってきた
それでも繋がらない。。
何人かに尋ねたけどわからなかったので
施設のおじさんにきいてみた

あれこれしてもだめで
おじさんが鍵をたくさん持ってきて
どこかにいって帰ってきたら繋がるようになった
大元のスイッチきれてたんか(*`ω´)

そんなこんなで快適ではないがネットに繋がるようになった 

マネーパートナーズを使って米ドル両替

しようとも、口座番号等の書類をなくしてしまった
探せども見つからない
とりあえず電話で問い合わせてみたら
すんなり教えてもらえた

日本円と外貨用の口座を登録完了!
外貨用はシティのマルチマネー口座!
受入証拠金に入金完了!

さて、両替するよ(*`ω´)


で、早速間違えた

↓これ間違い
取引>FX
10,000円分とりあえず買ってみよう
買をクリック 約定!
画像1
出金??(*`ω´)あれ何か違う
↑これ間違い

↓これ正解
①両替
口座照会・両替>外貨両替
次へ
支払い 元通貨(JPY・金額)→受け取り 受け取り通貨(USD・空欄)
外貨両替実行

②出金するためには振替
資産管理>振替・移動
受入証拠金→未使用預かり金へ
金額とUSDの指定

③最後は出金
資産管理>出金依頼
USD指定

※③は空港受け取りも良し

あとは3営業日待つのみ (*`ω´)


両替後、資産詳細を見ていたら10000円ほど増えていた
あれ?そんなに円安になっていないのに・・
んー (ー'`ー;)
あ!!
FXで買った分かしら
なるほど1万っていうのは1万円じゃなくて1万米ドルだったのね
恐ろしあ
ちゃんと説明を読まないといけないね!
決済すればいいのかなと実行
そんなこんなで、おっちょこちょいなおかげで
FXで5000円増えた
太好了!

外貨両替受取の方法はマネパのサイトに書いてある事に後から気付いた..
コンバージョンは外貨両替に表示変更

次はシティバンクから中国銀行へ 

  1. シティバンクの口座開設
  2. プロファイリングの実施(オンライン)
  3. ワンタイムパスワードの申込(オンライン)
  4. 海外送金登録(郵送)
以上で中国銀行口座の登録完了
ワンタイムパスワードは何故必要なのか忘れた

で、マルチマネー口座に受け取った米ドルを送金

約1週間後

中国銀行に無事ついたー! 
(受取日がシティから送金した日付になっていたのでいつ送金完了したのか不明)

最後は両替

米ドルから中国元は中国で

○関空で受け取った米ドルを中国工商銀行で両替(2.24)
レートは6.1729

○中国銀行に送金した米ドルを中国銀行で両替(2.26)
レートは6.2165

24日より26日の方が中国元高なのに
26日に両替した中国銀行の方がレートがよかった

中国銀行では口座間移動だったのでその分レートがよかったのかしら
ちなみに口座に入ってる米ドルを中国元にかえるのは
美元換人民幣(めいゆぇんほわんれんみんびー)でok

そんなこんなでシティからの国際送金手数料2000円を足しても
日本円→中国元を手数料1%未満で両替する事が出来た

ただ、面倒くさいのと時間がかかるので小額の場合は
シティで直接おろすかキャッシングがいいかも

闇両替屋もレートがよかったけどご利用の際は自己責任で

このページのトップヘ